運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
82件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

そして、更に言うと、養殖ノウハウ管理をすればビジネスになるということで、NECの関連会社共同会社設立をして、そのノウハウを仕組みづくりをして、それもビジネスとして展開をしていこうという広がりまで見せているわけです。  ところが、すごい取組なんですけれども、国内全体の養殖サーモン、大体、消費量四十万トンぐらいです。この施設、年間生産量二百五十トン。全然規模が違うわけです。

関健一郎

2020-06-03 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

それに対して日本は、御案内のとおり、今治造船さんとJMUさんの統合が十一月、去年の十一月に設計、営業の共同会社設立というのが発表されましたので、そこが今進んでいく過程でございます。  業界としまして、今後も、経営安定化世界市場での影響力の保持のため、こういった意味での集約、事業提携を推進していく必要があると。

上田孝

2010-03-16 第174回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

加納時男君 先ほど副大臣からお話のあった司令塔の話でございますね、共同会社。企業が例えば司令塔になった場合に、不採算リスクというか、採算の取れないリスクが極めて大きい案件への投資ということもあるかと思うんですね。そうなった場合は株主代表訴訟というのがありますので、これに耐えられるのかどうか、私は非常に不安があるんですけれども、そういうことは検討しておられるんでしょうか。

加納時男

2004-06-11 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

そのアライアンスの大きな部分というのは、同じ製品分野におきまして複数の企業共同会社設立してビジネス規模を拡大していくというような努力を行ってきております。  例えば、ポリエチレンについて申し上げますと、九四年の段階では十四社、メーカーがございました。これが現在では九社に減っております。

北川幸昌

1998-06-04 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第19号

和光証券が未公開企業に対する株式公開あるいはその資金調達等に関するコンサルタント業務目的とした新会社、これをつくるということで、株主構成としては和光証券グループ日本事業承継コンサルタント協会というのが、これは我が国の公認会計士とか税理士を会員とした協会でございますが、その協会会員、そしてニューヨークに所在をしておりますウエストスフィア・キャピタル・アソシエイツ社、この三者で共同会社設立をされた

山本晃

1996-03-12 第136回国会 参議院 商工委員会 第4号

株主構成も結果としては確実に現代の支配構造を象徴的にしておるように各社均等で株を持つとかそんな形で、実は銀行共同会社みたいな形を呈しておるという実態から見て、個人の住宅ローンということにつきましては、当時銀行住宅ローンに進出したときには、住専以外に住宅ローンに本格的に進出したときには全く競合状態である会社でありながら、それらの会社は複雑に絡み合った支配構造を持っていたという実態からして一〇〇%の

平田耕一

1991-10-01 第121回国会 参議院 証券及び金融問題に関する特別委員会 第9号

そうなりますと、やはり経営効率化ということがどうしても必要になるわけでございまして、御指摘のような特にコストのかかるバックオフィス内部事務というものを合理化するために、それを集約化して一つ共同会社というようなものをつくることも考えたらどうかということを既に業界に対して私どもとしても指摘をしているわけでございます。

松野允彦

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

一緒に申し上げるわけでございますが、したがって、保有している建物の権利を当人に保障すると同時に、町で使えるようにするためには、共同会社をつくるとか協同組合でやるとかという方法を進めていかなければならない。しかしそれは、そういう歯抜けを生ずる人に対する対策として考えていく甘さがなければいけないと思うのです。ここのところは、小さい事件のように見えますが、現実商店街にとっては大問題なんですね。

渡部一郎

1987-11-20 第110回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 閉会後第1号

中金、信連等がその出資をしております共同会社でございます。そういうことから、これまで私ども、農林中金なり信連等を通じまして、いやしくも投機的な土地取引につながるような融資については厳しく抑制するように厳正な指導をしてまいったところでございます。本年十月には改めて緊急土地対策要綱なるものが閣議決定をされまして、それを契機に再度その趣旨の徹底を図ってまいったところでございます。

青木敏也

1987-05-21 第108回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

現実にも、ある程度自分で生産した木材というものを住宅建築につなげたいということで、例えば共同会社といいますか、農協出資いたしまして地域の工務店等と相協力して建築を行っておるところもございますけれども、恐らく当面はそういう形で徐々にそのノーハウを積み重ねていくということになろうかと思っておりますし、それから住宅建設というのはある意味ではトータル産業でございますので、こういうものについて山村に所在しています

田中宏尚

1987-03-24 第108回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

○高橋(達)政府委員 貯炭管理会社の概要につきましては、現在石炭業界あるいは新エネルギー総合開発機構中心に準備を進めているところでございまして、ただいまのところでは、新しい会社をつくりますといろいろ手続面で時間もかかりますし、また経費の面でもばかにならないものがあるようでございますので、ちょうど石炭業界共同会社的な存在で現在設置されております新昭和石炭株式会社というのがございますが、資本金が三億二千六百万円

高橋達直

1986-05-13 第104回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

としてよろしいことは間違いないわけでございまして、そういう考えは持っているわけでございますが、一方におきまして、農林中央金庫の本来の使命というようなものがございますので、所属団体貸し出し以外の貸し出しにつきましても、関連産業でございますとか、あるいは単位組合、あるいは連合会段階で対応できないような農林水産業者に対します貸し出してございますとか、あるいはまた系統関連をいたします例えば系統団体出資をしております共同会社

後藤康夫

1984-05-18 第101回国会 衆議院 商工委員会 第16号

グループ内で一番近いところから運べるようにしようということで、運ぶ距離を短縮するということが私どもの申します物流合理化でございまして、共同会社設立に伴って物流関係をどうするかということまで含んだ形でここで述べているわけではないのでございますので、今後の共同会社事業等の実行に当たりましては、運輸省ともよく御相談しながらやらせていただきたいと思っております。

黒田真

1983-04-14 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

共同会社管理適正化のための基準を早急につくるためにいまいろいろ検討されているということでございますが、本当に今回の監査体制の整備ということで法改正の中にも入ってくるわけですから、二度と再びこういうことが起きないように具体的にそういう基準を早く出していただきたいということで、御答弁を求めたいと思います。

下田京子

1983-04-14 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

その農協で言われているような内容と具体的に同じような方向でやるというふうなことなのかどうかという点であえて御質問しますけれども、この農協の場合には、すでに、共同会社設立に当たっては、ということで四十六年に通達を出しておりまして、一つは、あらかじめ行政官庁に対して共同会社の定款とか、事業計画とか、出資者構成及び役員の構成まで届け出るとか、あるいは、組合常勤理事の場合には共同会社業務及び財産の状況

下田京子

1982-04-14 第96回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第3号

それでもう時間がなくなっちゃったので最後の問題になるのですけれども再建案をめぐって、いまおっしゃったように新しい会社にするかとか、北炭清算会社にするとか、それからどこが出資するのだ、債務処理をどうするのだというようないろいろなことが言われているんですけれども、仮に石炭業界共同会社にしても労務債処理等いろいろ出てきますね。

小笠原貞子

1982-03-31 第96回国会 参議院 商工委員会 第7号

したがいまして、YXにつきましても原則として量産体制民間の手で行うということでございまして、ただ共同事業でございまして、対外的な折衝その他もございますので、その窓口としての共同会社というものはいずれつくらなくちゃいけないわけでございますが、それは組織も非常に簡素なもので、必要最小限のものになろうかと、このように考えておる次第でございます。  

豊島格

1982-03-31 第96回国会 参議院 商工委員会 第7号

しかも航空機製造会社そのものほかってでも別にそこで製造をやっていたわけじゃなくて、製造一つ窓口といいますか、共同会社としてあったわけでございまして、製造そのもの航空機製造会社でやる、こういう筋合いのものではないと思います。いずれにしても製造に直接携わるのは各機体メーカー、こういうことになろうかと思います。  

豊島格

1980-04-03 第91回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

なお、先ほどから出ております電力十社によります共同会社設立という問題が、現に一元化といいますか、秩序ある開発をするという点で設立をされておりますし、また経団連の内部には海外炭輸入問題懇談会というのがございまして、これは業界間の調整並びに国際間の調整をするということで民間ベースですでにスタートしております。  

高瀬郁彌

1979-03-27 第87回国会 参議院 予算委員会 第16号

したがいまして石油業法上の届け出に基づく輸入業者もできるだけ少数の、しかもかつ石油を常時大宗として取り扱っておる業者にしぼるという方向行政指導を行っておりますので、今回の共同会社届け出につきましても、私どものその考え方を御説明をいたしまして、十分御納得をいただいた上で、いわゆる届け出を取り下げていただく、こういう運びにしたわけでございます。  

神谷和男